書 名 |
著者(編者) |
出版社(発行者) |
発行日 |
「下駄直し」の記 |
住田利雄 |
解放出版社 |
1986.07 |
解放の文学その根元 |
野間宏 |
解放出版社 |
1988.10 |
現代に於ける身分と階級 |
小森龍邦 |
亜紀書房 |
2004.03 |
私の部落史 |
藤原政雄 |
明治図書 |
1975.09 |
自治労と部落解放運動 |
|
全日本自治団体労働組合教育宣伝局 |
1985.10 |
生きることについて(17) |
中西清太郎 他 |
枚方市・枚方市教育委員会 |
1989.11 |
生きることについて(18) |
金満里 他 |
枚方市・枚方市教育委員会 |
1991.01 |
生きることについて(19) |
坂本秀夫 他 |
枚方市・枚方市教育委員会 |
1992.01 |
石よ哭け |
水上勉 |
径書房 |
1984.11 |
怒りの炎 |
|
部落解放同盟福岡市協議会 |
1980.12 |
部落の歴史と解放運動 |
門脇禎二 他 |
部落問題研究所 |
1985.12 |
部落解放史論集 |
城間哲雄 |
城間哲雄遺稿・回想集刊行委員会 |
2004.03 |
部落史の見方考え方 |
寺木伸明 |
解放出版社 |
1989.02 |
部落史の精神 |
松井久吉 |
解放出版社 |
1990.01 |
明日、かがやく |
岡田雅文 |
解放出版社 |
1992.12 |
「解放新聞」に見る戦後部落解放の歩み 創刊2000号記念誌 |
|
浪速振興会 |
2000. |
「人権の宝島」 |
奥田均 |
解放出版社 |
2002.11 |
「同和はこわい考」の十年 |
藤田敬一 |
戸田写植 |
1998.11 |
「同和利権の真相」の深層 |
宮崎学他 |
解放出版社 |
2004.01 |
「部落解放」法律・資料集 |
|
部落解放大阪府企業連合会 |
1985.12 |
「部落史」論争を読み解くー戦後思想の流れの中で |
沖浦和光 |
解放出版社 |
2000.12 |
『解放新聞』にみる戦後部落解放運動の歩み |
解放新聞社 |
解放新聞社 |
2002.03 |
18人の若者が語る部落のアイデンティティ |
松下一世 |
解放出版社 |
2002.10 |
INTERVIEW「部落出身」12人の今、そしてここから |
解放出版社 |
解放出版社 |
2003.03 |
アジアの聖と賤 |
野間宏 他 |
人文書院 |
1983.03 |
あした元気になあれ |
松村智広 |
解放出版社 |
1996.11 |
いのちあるかぎり |
|
兵庫部落問題研究所 |
1985.05 |
こうして生きてきた |
|
奈良県部落解放研究所 |
1985.03 |
こうして生きてきた労働U |
|
奈良県部落解放研究所 |
1983.11 |
ここにも差別が |
斎藤寿 他 |
解放出版社 |
1985.10 |
これからの社会啓発 |
小森哲郎 |
解放出版社 |
1983.07 |
すべての力を一つにーアンソロジー狭山事件30年 |
部落解放同盟中央本部中央狭山闘争本部 |
解放出版社 |
1993.11 |
データで考える結婚差別問題 |
奥田均 |
解放出版社 |
2002.09 |
一裁判官の回想 |
佐々木哲蔵 |
技術と人間 |
1993.12 |
解放の道ひとすじ 上杉佐一郎の生涯 |
宮武利正 |
部落解放同盟九州地方協議会 |
1998.05 |
解放運動は崩壊するのか |
小森龍邦 |
藝備人権新報社 |
1987.03 |
狭山事件 石川一雄・獄中27年 |
リトル・モア編集部 |
リトル・モア |
1991.08 |
近代の奈落 |
宮崎学 |
解放出版社 |
2002.11 |
荊冠の叫び |
西口敏夫 |
解放出版社 |
1979.01 |
憲法と部落問題 |
小林直樹 他 |
解放出版社 |
1986.11 |
憲法と部落問題 |
高野真澄 |
広島部落解放研究所 |
1981.12 |
原田伴彦著作集第4巻 部落問題論 |
原田伴彦 |
思文閣出版 |
1981.09 |
現代のなかの部落問題 |
渡辺俊雄 |
解放出版社 |
1988.03 |
現代の部落差別 |
小松建一 他 |
解放出版社 |
1990.11 |
現代部落問題研究 |
藤谷俊雄 |
部落問題研究所 |
1975.03 |
差別と私たちの暮らし |
吉田猪三巳 |
解放出版社 |
1982.03 |
差別認識への序章 |
林力 |
あらき書店 |
1981.12 |
差別表現と糾弾 |
部落解放同盟中央本部 |
解放出版社 |
1988.03 |
私の歩んできた道 涙を怒りにかえて |
|
解放出版社 |
1984.03 |
松本治一郎 西日本人物誌(16) |
福岡県人権研究所 |
西日本新聞社 |
2003.11 |
象徴天皇制と部落幻想 |
藤原宏 |
三一書房 |
1993.06 |
人の世に生きて、生かされて |
向井正 |
解放出版社 |
2000.09 |
人間に光りあれ |
|
福岡市同和教育研究会 |
1981.10 |
人間の誇りうるとき |
中山英一 |
解放出版社 |
1990.11 |
人権のステージ |
奥田均 |
解放出版社 |
1998.10 |
人権ブックレット55 人権社会のシステムを |
北口末広 |
解放出版社 |
1999.07 |
人権回復のまちづくり理論 |
|
明石書店 |
1985.03 |
水平=人の世に光あれ |
沖浦和光 |
社会評論社 |
1991.02 |
水辺運動論叢 |
松本富夫 |
世界文庫 |
1971.04 |
生きる 一人称で語る人生 |
枚方市「生きる」編集委員会 |
枚方市 |
1998.03 |
盛田嘉徳部落問題選集 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1982.07 |
戦後部落問題の具体像 |
渡辺俊雄 |
大阪人権博物館 |
1997.03 |
続・現代における/部落問題の本質 |
小森竜邦 |
東方出版 |
1973.04 |
大阪同和事業五十年史 |
大阪府同和事業促進協議会 |
|
2001.12 |
知っていますか?部落問題一問一答(第2版) |
同編集委員会 |
解放出版社 |
2002.12 |
転換期の部落解放運動 |
馬原鉄男 |
部落問題研究所 |
1988.09 |
土地差別問題の研究 |
奥田均 |
解放出版社 |
2003.02 |
東日本の被差別部落−現状と課題− |
藤澤靖介 他 |
明石書店 |
1993.06 |
同和行政の話 |
川内俊彦 |
明石書店 |
1986.09 |
同和行政論T |
磯村英一 |
明石書店 |
1983.01 |
同和対策の現況 総理府編 |
|
大蔵省印刷局 |
1977.03 |
日本の先住民族アイヌ |
野村義一 他 |
解放出版社 |
1993.09 |
日本資本主義と部落問題 |
馬原鉄男 |
部落問題研究所出版部 |
1976.06 |
入門現代部落解放論 |
小森龍邦 |
解放出版社 |
1984.08 |
熱い叫び |
|
葦書房 |
1982.06 |
農山村部落の仕事と生活 |
石元清英 |
解放出版社 |
1983.10 |
破けたノートから |
|
解放出版社 |
1978.07 |
皮革産業を支える人々 |
彦井公雄 他 |
東京都同和事業促進協会 |
1996.03 |
被差別の生活と文化 |
玉田勝郎 他 |
明石書店 |
1989.03 |
被差別部落と教員 |
解放教育研究所 |
明石書店 |
1986.06 |
被差別部落に生きる |
松井久吉 |
三一書房 |
1983.06 |
被差別部落の暮らしから |
中山英一 |
朝日新聞社 |
1998.07 |
被差別部落T 農産漁村 |
高杉晋吾 他 |
三一書房 |
1978.02 |
部落 |
|
筑摩書房 |
1995.04 |
部落1 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落2 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落3 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落4 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落5 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落6 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落7 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落8 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落9 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落10 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落11 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落12 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落13 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落14 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落15 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落16 |
新村猛 他 |
部落問題研究所 |
1983.01 |
部落そして人権・環境 |
企業・行政研修資料編集委員会 |
和歌山県部落解放・人権研究所 |
2000.12 |
部落の21家族 |
西田芳正 他 |
解放出版社 |
2001.05 |
部落の文化創造と再生を |
|
福岡県同和教育研究協議会 |
1984.10 |
部落解放年鑑 1982年度版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1984.03 |
部落解放年鑑 1985・1986年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1987.03 |
部落解放年鑑 1988年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1989.03 |
部落解放年鑑 1989年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1990.03 |
部落解放年鑑 1990年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1991.02 |
部落解放年鑑 1991年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1992.01 |
部落解放年鑑 1992年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1993.02 |
部落解放年鑑 1993年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1994.02 |
部落解放年鑑 1994年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1994.12 |
部落解放年鑑 1995年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1996.02 |
部落解放・人権年鑑 1996年度 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1997.03 |
部落解放・人権年鑑 1997年度 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1998.03 |
部落解放・人権年鑑 1998年度 |
部落解放・人権研究所 |
解放出版社 |
1999.03 |
部落解放・人権年鑑 1999年度 |
部落解放・人権研究所 |
解放出版社 |
2000.03 |
部落解放・人権年鑑 2000年度 |
部落解放・人権研究所 |
解放出版社 |
2001.03 |
部落解放・人権年鑑 2001年度 |
部落解放・人権研究所 |
解放出版社 |
2002.03 |
部落解放と人権 |
部落解放運動推進委員会 |
日本社会党中央本部機関紙局 |
1987.02 |
部落解放と労働者 |
上杉佐一郎 |
解放出版社 |
1976.03 |
部落解放の展望をめざして |
|
解放出版社 |
1985.01 |
部落解放を求めつづけて |
|
部落解放研究所 |
1985.01 |
部落解放運動と私 |
上杉佐一郎 |
解放出版社 |
1996.09 |
部落解放運動の史的展開 |
新藤東洋男 |
柏書房 |
1981.12 |
部落解放基本法と私たち |
小野一郎 他 |
解放出版社 |
1986.10 |
部落差別 |
サンケイ新聞大阪本社社会部 |
解放出版社 |
1975.11 |
部落差別と人権 |
川内俊彦 |
現代書館 |
1998.01 |
部落差別を克服する思想 |
川元祥一 |
解放出版社 |
2001.04 |
部落差別事件年表(戦後編) |
|
部落解放研究所 |
1992.03 |
部落問題 |
友永健三 |
解放出版社 |
1981.06 |
部落問題と解放教育 |
村越末男 |
部落解放研究所 |
1971.10 |
部落問題のパラダイム転換 |
野口道彦 |
明石書店 |
2000.04 |
部落問題概論 |
中村拡三 他 |
学術図書 |
1979.10 |
部落問題資料と解説 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1981.06 |
部落問題論への招待 資料と解説 |
寺木伸明・野口道彦 |
解放出版社 |
2001.04 |
文化の空白と再生 |
川元祥一 |
解放出版社 |
1993.06 |
暮らしのなかの部落問題 |
上田一雄 |
明石書店 |
1984.01 |
民話の中の被差別部落像 |
大橋忠雄 |
明石書店 |
1985.02 |
夜明けへの道 |
|
人間家族 |
1992.10 |
「どつき」のあしあと |
部落解放同盟筑紫地協京町支部婦人会 |
|
1989.04 |
「地対協」意見具申に抗議する |
部落解放同盟中央本部 |
解放出版社 |
1987.01 |
「地対協」基本問題検討部会報告に対する抗議声明とわが同盟の見解 |
部落解放同盟中央本部 |
解放出版社 |
1986.09 |
いのち・愛・人権 部落差別はいま2 |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1990.07 |
ここにも差別が ジャーナリストのみた部落問題 |
解放出版社 |
|
1987.02 |
しぶとういかんと 被差別部落更池に生きる |
部落解放同盟大阪府連松原支部 |
解放出版社 |
1979.07 |
わが回想の記 解放運動夜話 |
小森龍邦 |
部落解放同盟広島県連合会 |
2001.05 |
解放への自覚 |
岩田千明 |
|
1987.01 |
解放理論とその実践 |
小森龍邦 |
部落解放同盟広島県連合会 |
1974.07 |
開館記念特別展 歴史を探る |
奈良県教育委員会 |
|
1993.11 |
劇画 無実の叫び 差別と冤罪 |
狭山差別裁判取り消し、無実の石川一雄即時釈放要求中央闘争委員会 |
解放出版社 |
1985.11 |
現代史のなかの部落問題 |
渡辺俊雄 |
解放出版社 |
1988.03 |
差別・被差別からの解放 |
同和教育センター広報部会 |
同和教育振興会 |
1994.11 |
差別の壁の前で |
神戸新聞社会部 |
解放出版社 |
1986.04 |
差別意識を拡大し、部落解放運動の弾圧を狙う地対室「啓発推進指針」を断固糾弾する! |
部落解放同盟中央本部 |
解放出版社 |
1987.06 |
差別脅迫事件 |
部落解放同盟東京都連合会 |
|
1998.07 |
三重県のあいつぐ差別事件 第5集(1996年〜1999年) |
部落解放同盟三重県連合会 |
|
2000.02 |
上杉佐一郎伝 |
部落解放同盟中央本部 |
解放出版社 |
2002.05 |
人間の街 |
「人間の街」上映運動実行委員会 |
|
1986.05 |
人間解放と主体の確立 |
小森龍邦 |
部落解放同盟広島県連合会 |
1998.10 |
第8回部落解放西日本講座 講演集 |
部落解放研究所 |
|
1983.10 |
特別展 歴史を探る 「よき日」をめざして |
奈良県教育委員会 |
|
1994.07 |
部落解放基本法制定をめざして |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
|
1985.09 |
部落解放第42回全国青年集会討議資料 |
部落解放同盟中央本部青年対策部 |
|
1998.08 |
部落差別ここにも 出発は「現実」の直視から |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1998.10 |
部落差別の実態と「特別措置法」強化改正 |
「同和対策事業特別措置法」強化改正要求国民運動中央実行委員会 |
|
1980.11 |
明石ブックレット5 差別のしくみと闘う人へ |
小森龍邦 |
明石書店 |
1998.11 |
THE INVISIBLE VISIBLE MINORITY |
部落解放研究所 |
|
|
いま部落解放に問われているもの |
師岡佑行 |
明石書店 |
1987.06 |
こんな差別が |
小林初枝 |
筑摩書房 |
1982.02 |
すべての人に人権を |
世界人権宣言中央実行委員会 |
解放出版社 |
1992.12 |
解放への照準 |
西村豊行 |
社会評論社 |
1977.02 |
解放新聞大阪版 縮刷版(4) |
解放新聞社大阪支局 |
|
1982.09 |
完本 狭山裁判 |
野間宏 |
藤原書店 |
1997.07 |
狭山差別裁判 第7集 |
部落解放同盟中央本部 |
部落解放同盟中央出版局 |
1975.01 |
狭山差別裁判 第8集(下) |
部落解放同盟中央本部 |
部落解放同盟中央出版局 |
1975.04 |
結婚差別 「部落」ゆえに |
辻暉夫 |
|
1993.01 |
現代部落解放試論 |
師岡佑行 |
柘植書房 |
1984.03 |
差別と人権1 部落T |
磯村英一 他 |
雄山閣 |
1984.11 |
差別と人権2 部落U |
磯村英一 他 |
雄山閣 |
1985.02 |
差別のなかを生きぬいて |
部落解放同盟中央本部 |
解放出版社 |
1980.04 |
私たちはどこにいるのか |
京都新聞社 |
解放出版社 |
1989.09 |
私の記録・糸 筑豊の被差別部落で |
松ア一 |
解放出版社 |
1992.12 |
資料 占領期の部落問題 |
部落解放研究所 |
解放研究所 |
1991.03 |
写真記録 部落 |
藤川清 他 |
柏書房 |
1984.08 |
人権の“ふるさと”同和問題 |
磯村英一 |
明石書店 |
1992.09 |
人権ブックレット6 部落問題図書50選 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1987.10 |
人権ブックレット8 「同対審」答申の意義と今日 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1988.01 |
人権ブックレット12 オール・ロマンス事件 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1988.09 |
人権ブックレット14 差別事件と糾弾権 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1989.06 |
人権ブックレット20 熱と光を |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1990.02 |
人権ブックレット28 部落解放基本法とは |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1991.06 |
人権ブックレット30 第三期の部落解放運動 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1992.11 |
人権ブックレット32 若者は部落問題をどう見ているか |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1992.10 |
人権ブックレット34 松本治一郎・小伝 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1992.03 |
人権ブックレット39 足元からの部落解放基本法実現へ |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1993.05 |
人権ブックレット41 わたしの世界人権宣言 |
世界人権宣言中央実行委員会 他 |
部落解放研究所 |
1993.06 |
世界の反差別運動と部落解放運動 |
反差別国際会議実行委員会 |
|
1982.12 |
生きて闘って |
兵庫部落解放研究所 |
解放出版社 |
1982.12 |
戦後部落解放論争史 全5巻 |
師岡佑行 |
柘植書房 |
1985.12 |
前田平一の歩いた道 |
前田平一研究会 |
|
1987.09 |
全国のあいつぐ差別事件 |
「同和対策事業特別措置法」強化改正要求国民運動中央実行委員会 |
|
1981.02 |
全国のあいつぐ差別事件 1987年版 |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1987.10 |
全国のあいつぐ差別事件 1990年版 |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1990.11 |
全国のあいつぐ差別事件 1992年版 |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1992.10 |
全国のあいつぐ差別事件 1995年版 |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1995.11 |
全国のあいつぐ差別事件 1996年版 |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1997.02 |
全国のあいつぐ差別事件 1997年版 |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1997.11 |
全国のあいつぐ差別事件 1998年版 |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1998.10 |
全国のあいつぐ差別事件 2000年版 |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
2000.11 |
大阪における部落企業の歴史と現状 |
部落解放大阪府企業連合会 |
|
1978.03 |
朝日新聞のここが問題だ! |
部落解放同盟中央本部 |
解放出版社 |
1987.12 |
怒濤 八木一男の闘いの記録 |
部落解放同盟奈良県連合会 |
奈良県部落解放研究所 |
1977.09 |
入門・部落解放運動 |
部落解放研究所 |
部落解放同盟大阪府連合会 |
1983.04 |
入門部落問題一問一答(1) |
「入門部落問題一問一答(1)」制作委員会 |
解放出版社 |
1993.06 |
悲濤 福本まり子遺書 |
本音を語る会 |
解放出版社 |
1990.08 |
被差別の生活と文化 反差別の視座から |
曽和信一 他 |
明石書店 |
1989.03 |
被差別部落の構造と形成 |
川元祥一 |
三一書房 |
1985.03 |
被差別部落の生活と文化 |
藤井来二 |
明石書店 |
1987.07 |
部落・ある靴職人の視点 |
土方鉄 |
解放出版社 |
1981.01 |
部落解放をめざして 「地対協」部会報告を批判する |
部落解放基本法制定要求国民運動中央実行委員会 |
解放出版社 |
1986.11 |
部落解放大学講座U 歴史・現状・展望 部落解放への視点 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1994.04 |
部落産業の現状と課題 |
鶴嶋雪嶺 |
解放出版社 |
1981.12 |
部落問題概説 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1980.06 |
部落問題読本 |
小松克己 |
明石書店 |
1995.05 |
部落問題論 |
和田鶴蔵 中村拡三 |
学術図書出版社 |
1992.04 |
連帯 みんなでとりくむ部落解放のてびき |
|
解放出版社 |
1975.12 |
部落解放への挑戦 |
奥田均 |
解放出版社 |
1994.10 |
ブックレット菜の花2 「六曜」迷信と部落差別 |
狩野俊はる 他 |
福岡部落史研究所 |
1994.09 |
やさしい同和問題 |
川内俊彦 |
明石書店 |
1989.11 |
現代の人権と同和問題 |
磯村英一 |
明石書店 |
1996.02 |
指紋押捺拒否者の「脅迫状」を読む |
|
明石書店 |
1985.11 |
新たな解放理論の創造にむけて |
部落解放同盟中央本部 |
解放出版社 |
1993.11 |
人権ブックレット2 部落解放のあゆみ |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1993.09 |
知っていますか?狭山事件一問一答 |
部落解放同盟中央本部 |
解放出版社 |
1995.03 |
同和はこわい考を読む |
こぺる編集部 |
阿吽社 |
1988.08 |
道程 十五年とこれから |
大阪同和問題企業連絡会 |
|
1993.02 |
被差別部落に生きる朝鮮人 |
部落解放同盟大阪府連合会 他 |
|
1982.07 |
被差別部落の生活と闘い |
田宮武 |
明石書店 |
1986.11 |
部落問題 資料と解説 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1981.06 |
無実の獄25年 狭山事件写真集 |
部落解放同盟中央本部中央狭山闘争本部 |
解放出版社 |
1988.05 |
明日への挑戦 部落解放研究所から部落解放・人権研究所へ 30年の歩み |
部落解放・人権研究所 |
|
1998.09 |
図説・今日の部落差別 各地の実態調査結果より |
村越末男 他 |
解放出版社 |
1986.02 |
図説 今日の部落差別 第2版 各地の実態調査結果より |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1992.02 |
図説 今日の部落差別 第3版 各地の実態調査より |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1997.03 |
あいつぐ差別事件・1986 |
部落解放同盟大阪府連合会 |
解放出版社 |
1986.01 |
あいつぐ差別事件・1992 |
部落解放同盟大阪府連合会 |
解放出版社 |
1992.11 |
この差別裁判を許すな! |
部落解放同盟全国連合会 |
|
1999.06 |
ヒューマンブックスなら1 両側から越える '91〜'95差別事件報告集 |
部落解放同盟奈良県連合会 |
奈良県部落解放研究所 |
1996.08 |
解放への日々 部落問題を考える |
京都新聞社 |
|
1981.08 |
開け心が窓ならば 差別反対大合唱 |
読売新聞大阪社会部 |
解放出版社 |
1983.12 |
京都市部落実態調査中間報告 |
京都市部落実態調査研究会 |
部落解放同盟京都市協議会 |
1992.07 |
国際化時代の人権の同和問題 |
宮崎繁樹 |
明石書店 |
1999.10 |
差別を考える 運動と理論をめぐる対話 |
土方鉄 |
三一書房 |
1984.10 |
松本治一郎生誕100年記念「いのち・愛・人権」九州展報告書 |
松本治一郎生誕100年記念「いのち・愛・人権」九州展実行委員会 |
|
1987.11 |
食肉文化 さばく・あきなう・たべる |
大阪人権博物館 |
|
1996.10 |
食肉流通の現実と課題 |
大阪同和産業振興会 |
|
1982.07 |
新・同和問題と同和団体 |
高木正幸 |
土曜美術社 |
1988.08 |
新聞でみる部落問題1992年版 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1992.02 |
人は尊し 私の人権史 |
川口正志 |
奈良県部落解放研究所 |
1999.01 |
人権問題に関する市民意識調査結果報告書 |
枚方市・枚方市教育委員会 |
|
1990.02 |
戦後部落問題の諸相 1945〜1965 |
大阪人権博物館 |
|
1997.07 |
大阪府下における資源再生(故紙)業界の現状と近代化の方向 |
大阪同和産業振興会 |
|
1982.07 |
伝えたい、わたしたちの想い |
「伝えたい、わたしたちの想い」編集委員会 |
|
|
同和問題と同和対策 |
磯村英一 |
解放出版社 |
1982.01 |
同和問題を考える |
北孔介 |
朝日新聞社調査研究室 |
1989 |
被差別部落の歴史と人権 |
小西愛之助 |
明石書店 |
1986.03 |
部落解放同盟中央理論委員会報告 第1集(増補版) |
部落解放研究所 |
部落解放同盟中央本部 |
1981.10 |
部落解放理論の創造に向けて |
師岡佑行 他 |
解放出版社 |
1981.03 |
部落差別調査等規制条例の制定と意義 |
部落解放研究所 |
解放出版社 |
1985.07 |
風雪の叫び 被差別部落の古老に学ぶ |
長野県同和教育推進教員の会 |
解放出版社 |
1986.12 |
兵庫における同和対策事業の現状と課題 「被差別部落の要求」第1期(1986)・第2期(1987)調査報告書 |
部落解放同盟兵庫県連合会 |
兵庫部落解放研究所 |
1988.03 |
別冊宝島Real 044号 同和利権の真相 |
|
|
|
別冊宝島Real 044号 同和利権の真相2 |
一ノ宮美成 他 |
宝島社 |
2003.03 |
変容する部落 多様化のなかの差別 |
部落解放・人権研究所 |
解放出版社 |
1999.05 |
隣保館 福祉と人権のまちづくりへ |
全国隣保館連絡協議会隣保館あり方検討委員会 |
全国隣保館連絡協議会 |
1994.03 |
日本庶民生活史料集成 第十四巻 部落 |
谷川健一 |
三一書房 |
1975.06 |
日本庶民生活史料集成 第二十五巻 部落(二) |
谷川健一 |
三一書房 |
1980.12 |
日本庶民生活史料集成 第三十巻 諸職風俗図絵 |
谷川健一 |
三一書房 |
1982.05 |