HOME > もやい > 創刊号〜10号



もやい(「ながさき部落解放研究」)創刊号〜10号



「ながさき部落解放研究」 創刊号  1980.10

長崎県の被差別部落史と現況・・・磯本 恒信
長崎における被差別部落強制移住の諸状況・・・増田 史郎亮
部落問題に関する教職員の意識・・・高島 典夫
<座談会>「水平社」時代を語る・・・梅本 光男・長門 隆明・長門 次義
私がその部落民だ・・・磯本 恒信
−私の生いたち−「浦上」だけが・・・岩戸 静枝
<史料篇>島原藩被差別部落関係・・・姫野 順一・若木 太一
資料 地方改善事業の推移・・・編集部

「ながさき部落解放研究」 2号  1981.3

浦上四番崩れ事件 前史
 −部落民・キリシタン・神道・仏教者と奉行所との諸関係をめぐって−その1・・・増田 史郎亮
<研究ノート>
 行政用語「同和」の由来について・・・藤沢 秀雄
 島原藩における被差別部落の歴史について・・・姫野 順一
<部落解放運動史>
 長崎水平社時代の部落解放運動(その1)・・・藤沢 秀雄
−私の生いたち−どうしても避けられないもの・・・岩戸 静枝
梅本光男 追悼集
  梅本さんの遺志を受けついで・・長門 隆明
  心を打った梅本光雄さんの情熱・・磯本 恒信
  梅本上等兵と東部ニューギニア戦線・・藤沢 秀雄
 講演記録
  浦上水平社の闘いと今日の課題・・梅本 光男


「ながさき部落解放研究 特集 〜反原爆・反差別−被差別部落からの告発〜」 3号  1981.8

被差別部落と原爆・・・岩松 繁敏
〜反原爆・反差別−被差別部落からの告発〜
 橋本アキヨさんの被爆体験・・園田 尚弘
 結婚後の五年半−中村蓉子さん−・・阿南 重幸
 津田マサエさんの被爆体験・・園田 尚弘
 中村イネさんの原爆・・増田 幸子
高岡良雄氏と復元調査・・・藤沢 秀雄
同対法12年目の疑問と現実・・・磯本 恒信
<部落解放運動史>長崎水平社時代の部落解放運動(その二)・・・藤沢 秀雄
−解放教育の現場から−<長崎市立江平中学校>「松原第三中学校」との交流から・・・本誌編集部
県北のある被差別部落をたずねて・・・本誌編集部
史料・・・増田 幸子


「ながさき部落解放研究」 4号  1982.3

天領長崎における被差別部落の形成と経済生活についての覚書・・・姫野 順一
<部落解放運動史>
 長崎水平社時代の部落解放運動(その三)・・・藤沢 秀雄
 長崎市と島原半島の被差別部落を訪ねて・・・山名 伸作
 大村藩の部落民について−城下・池田、宝庫野を中心として−・・・増田 史郎亮・増田 幸子
 浦上雑煮・・・磯本 恒信
 年の暮れからお正月・・・増田 幸子
<部落解放運動史その2>
 長崎大学差別教科書糾弾とその意義(その1)・・・藤沢 秀雄
 〜反原爆・反差別−被差別部落からの告発〜
  博多屋国保さんの原爆体験・・・磯本 恒之
  部落と戦争・・・阿南 重幸
<資料翻刻>穢多取扱(島原松平文庫より)・・・若木 太一
<解説>明治二・三年県内における「諸身分別人口」と「各府県管轄国郡」について・・・編集部


「ながさき部落解放研究  特集・近現代の被差別部落」 5号  1982.10

特集・近現代の被差別部落
 長崎市における被差別部落の住宅環境実態調査について・・・山口 渉
 長崎の新聞に掲載された被差別部落に関する記事について−「九州日の出新聞」の場合−・・・園田 尚弘
 長崎における近代被差別部落の出発・・・阿南 重幸
 私にとっての部落解放運動・・・山本 泰男
落穂拾い(被差別民史)・・・増田 史郎亮
大村藩の被差別部落について(補遺)−城下、池田、宝庫野を中心として−・・・増田 史郎亮・増田 幸子
バートランド・ラッセルの差別にたいするたたかい・・・岩松 繁俊
主張「首相の差別発言」・・・岩松 繁俊
〜反原爆・反差別−被差別部落からの告発〜
 小林静代さんの原爆体験・・・橋本 みさ子
 末吉亨さんの原爆・・・阿南 重幸
<資料翻刻>島原松平文庫蔵「穢多取扱」(承前)・・・若木 太一


「ながさき部落解放研究」 6号  1983.3

近世の被差別部落
 幕末(天保−安政期)における島原藩の被差別部落・・・姫野 順一
 壱岐郡における被差別部落問題について・・・増田 史郎亮
馬込に生きる−浦上部落の歴史−・・・長門 隆明
部落問題に関する長崎大学教養部「解放講座」受講生についての実態調査・・・藤沢 秀雄
現状 県北の被差別部落をたずねて・・・阿南 重幸
近代の被差別部落
 近代長崎のジャーナリズムにみる被差別部落−「解放令」から長崎水平社まで−・・・園田 尚弘
 「長崎県統計書」にみる皮革産業の変遷−部落産業としての皮革産業を視点として−・・・磯本 恒之
落穂拾い(被差別民史)・・・増田 史郎亮
反原爆・反差別〜被差別部落からの告発 梅本テル子さんの原爆体験・・・阿南 重幸


「ながさき部落解放研究」 7号  1983.10

近世の被差別部落
 <座談会>
  長崎県における近世被差別部落史研究の成果と課題・・・藤沢 秀雄・磯本 恒信・増田 史郎亮・園田 尚弘・姫野 順一・増田 幸子・阿南 重幸(司会)
 <座談会資料>長崎の被差別部落形成史・・・増田 史郎亮
 <資料紹介>
  天領長崎の幕末期における皮屋町−「役の者」の生活について−・・・姫野 順一
  浦上四番崩れ事件 前史−部落民・キリシタン・神道・仏教者と奉行所との諸関係をめぐって−その二−・・・増田 史郎亮
原爆被爆者における”差別者・被差別者”の二重構造・・・岩松 繁俊
聞き書き
 ある被差別部落で話されたこと・・・編集部
落穂拾い(被差別民史)・・・増田 史郎亮
反原爆・反差別〜被差別部落からの告発
 長門充さんの原爆−国民学校三年生の原爆−・・・増田 幸子


「ながさき部落解放研究」 8号  1984.3

近代の被差別部落
 近代長崎のジャーナリズムにみる被差別部落(続)−「解放令」から長崎水平社まで−・・・園田 尚弘
 浦上四番崩れ事件 前史−部落民・キリシタン・神道・仏教者と奉行所との諸関係をめぐって−その一・・・増田 史郎亮
近世の被差別部落
 天領長崎における非人制度の確立と展開・・・姫野 順一
 賤が里の伝承−伝・憶良歌「天乙女また釣するも」−・・・若木 太一
教育
 私と「同和」教育・・・三岳 寛之
 おいは言いたか!−Kに学び、Kとともにかわる−・・・本山 修
世界人権宣言35周年記念講演
 差別と戦争・・・岩松 繁俊
差別意識はどこから−その歴史および表象に関する一考案−・・・長野 崇
反原爆・反差別〜被差別部落からの告発
 二つの誕生日−中村由一さんの原爆体験−・・・阿南 重幸


「ながさき部落解放研究」 9号  1984.10

提言
 学校教育に期待する・・・磯本 恒信
 第三回九州地区部落解放史研究交流会 報告・・・阿南 重幸
差別意識はどこから−その歴史および表象に関する一考察−(二)・・・長野 崇
投稿
 マンガによる児童差別・・・ホルマー・シュターンケ
落穂拾い(被差別民史)・・・増田 史郎亮
近世の被差別部落
 壱岐郡における被差別部落問題について(補遺)・・・増田 史郎亮
史料紹介
 諫早藩日記・・・高島 典夫


「ながさき部落解放研究」 10号  1985.3

部落解放同盟長崎県連合会の発足を祝して・・・藤澤 秀雄
「いま、問われていること」−長崎市立江平中学校研究発表会にて−・・・林 力
身分「解放」令と被差別部落の「自覚」運動・・・阿南 重幸
戦争期民衆の抵抗と差別・・・岩松 繁俊
学習会報告・・・近藤 章
ながさき部落解放研究総目次(創刊号から第9号まで)
史料紹介
 諫早藩日記−被差別部落史(二)−・・・高島 典夫

HOME > もやい > 11号〜20号