トップページに移動
 > 人権に関する資料 > 通達・指針等


通達・指針等の資料

1.同和問題
(1) 高等学校奨学事業費補助実施要綱の制定について
 平成14年4月1日、13文科初第1125号、各都道府県高等学校奨学事業費補助事業主管部局長あて文部科学省初等中等教育局長通知
(2) 地対財特法経過措置事業経費実施要綱
 平成14年4月1日、文部科学大臣決定
(3) 公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律施行令の一部改正における教育上特別の配慮を必要とする児童又は生徒に対する特別の指導等に対する教職員定数の特例加算について(通知)
 平成14年4月1日、14初務第3の1号、各都道府県教育委員会・義務教職員定数担当課長・指導事務担当課長あて文部科学省初等中等教育局財務課長通知
(4) 隣保館の設置及び運営について
 平成14年8月29日、厚生労働省発社援第0829002号、都道府県知事・指定都市市長・中核市市長あて厚生労働事務次官通知
(5) 隣保館の設置及び運営について
 平成14年8月29日、社援発第0829001号、都道府県知事・指定都市市長・中核市市長あて厚生労働省社会・援護局長通知

2.人権教育・啓発
(1) 人権教育・啓発の推進に関する法律大綱
 平成12年5月31日決定、与党「人権問題等に関する懇談会」
(2) 平成14年版人権教育・啓発白書のあらまし
 平成15年4月23日、法務省・文部科学省

3.男女雇用機会均等法関係
(1) 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律の施行について
 平成10年6月11日、女発第168号、各都道府県女性少年室長あて労働省女性局長通達
(2) 事業主が職場における性的な言動に起因する問題に関して雇用管理上配慮すべき事項についての指針
 平成10年労働省告示第20号
(3) 深夜業に従事する女性労働者の就業環境等の整備に関する指針
 平成10年6月11日、女発第170号、各都道府県女性少年室長あて労働省女性局長通達
(4) 妊娠中及び出産後の女性労働者が保健指導又は健康診査に基づく指導事項を守ることができるようにするために事業主が講ずべき措置に関する指針
 (平成10年4月1日適用)
(5) 募集及び採用並びに配置、昇進及び教育訓練について事業主が適切に対処するための指針
(6) 男女間の賃金格差解消のための賃金管理及び雇用管理改善方策に係るガイドラインについて
 平成15年4月22日 雇用均等・児童家庭局雇用均等政策課

4.パートタイム労働法関係
(1) 事業主が講ずべき短時間労働者の雇用管理の改善等のための措置に関する指針
 平成5年労働省告示第118号(平成14年3月改正)
(2) パート労働の課題と対応の方向性
 パートタイム労働研究会の最終報告、平成14年7月
(3) パートタイム労働法に基づく指針の改正について
 平成15年8月25日改正

5.女性
(1) 農山漁村の男女共同参画社会の形成に関する総合的な推進について
 平成11年11月1日、11農産第6825号、農林水産省経済局長、農林水産省統計情報部長、農林水産省構造改善局長、農林水産省農産園芸局長、農林水産省畜産局長、農林水産省食品流通局長、農林水産省農林水産技術会議事務局長、食糧庁長官、林野庁長官、水産庁長官から都道府県知事、地方農政局長等あて通知
(2) 女性国家公務員の採用・登用の拡大に関する指針(概要)
 平成13年5月21日、人企−352事務総長通知
(3) 「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」の円滑な施行について
 平成13年10月3日 男女共同参画会議女性に対する暴力に関する専門調査会

6.育児・介護休業法関係
(1) 育児・介護休業法(事業主が講ずべき措置に関する指針)
(2) 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律第16条の2及び第16条の3の深夜業の制限に関する指針
(3) 子の養育又は家族の介護を行い、又は行うこととなる労働者の職業生活と家庭生活との両立が図られるようにするために事業主が講ずべき措置に関する指針
 平成14年1月29日、厚生労働省告示第13号

7.保育
(1) 幼稚園における同和教育に関する配慮事項について
(2) 「人権を大切にする心を育てる」保育について
 平成9年4月1日、児保第10号、各都道府県、指定都市、中核市民生主管部(局)長あて厚生省児童家庭局保育課長通知
(3) 保育所保育指針について
 平成11年10月29日、児発第799号、各都道府県知事・各指定都市市長・各中核市市長あて厚生省児童家庭局長通知
(4) 保育所保育指針について
 平成11年10月29日、児保第30号、各都道府県・各指定都市・各中核市民生主管部(局)長あて厚生省児童家庭局保育課長通知

8.子ども
(1) 「児童の権利に関する条約」について(通知)
 平成6年5月20日、 文初高第149号、文部事務次官
(2) いじめの問題について当面緊急に対応すべき点について
 平成6年12月16日、文初中第371の1号、各都道府県教育委員会・各都道府県知事・附属学校を除く各国立大学長あて文部省初等中等教育局長通知
(3) いじめの問題への取組の徹底等について
 平成7年12月15日、文初中第371号、各都道府県教育委員会教育長・各都道府県知事・附属学校を置く各国立大学長あて文部省初等中等教育局長通知
(4) いじめの問題に関する総合的な取組について
 平成8年7月26日、文初中第386号、各都道府県教育委員会教育長・各都道府県知事・附属学校を置く各国立大学長あて文部省初等中等教育局長・文部省生涯学習局長通知
(5) 児童虐待等に関する児童福祉法の適切な運用について
 平成9年6月20日、児発第434号、各都道府県知事、指定都市市長あて厚生省児童家庭局長通知
(6) 児童虐待に関し緊急に対応すべき事項について
 平成10年3月31日、児企第13号、各都道府県、指定都市民生主管部(局)長あて厚生省児童家庭局企画課長通知
(7) 学校における国旗及び国歌に関する指導について
 平成11年9月17日、文初小第145号、附属学校を置く各国立大学長・国立久里浜養護学校長・各都道府県知事・各都道府県教育委員会教育長・各指定都市教育委員会教育長あて文部省初等中等教育局長・文部省高等教育局長通知
(8) 青少年を取り巻く環境の整備に関する指針−情報化社会の進展に対応して− 
 平成13年10月19日、青少年育成推進会議申合せ
(9) 地域保健における児童虐待防止対策の取組の推進について
 平成14年6月19日、健発第0619001号、雇児発第0619001号、都道府県知事・各政令市市長・各特別区区長あて厚生労働省健康局長、厚生労働省雇用均等・児童家庭局長通知
(10) 少子化対策プラスワン−少子化対策の一層の充実に関する提案−
 平成14年9月20日、厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室
(11) 「出会い系サイト」に係る児童買春等の被害から年少者を守るために当面講ずべき措置
  平成14年10月21日、青少年育成推進会議申合せ
(12) 青少年の育成に関する有識者懇談会報告書
 平成15年4月 青少年の育成に関する有識者懇談会
(13) 学校施設バリアフリー化推進指針
 平成16年3月、文部科学省大臣官房文教施設部
(14) 学校における生徒等に関する個人情報の適正な取扱いを確保するために事業者が講ずべき措置に関する指針
 平成16年11月11日、文部科学省告示第161号

9.高齢者
(1) 継続雇用制度等による高年齢者の安定した雇用の確保の促進等について
 平成7年3月31日、職発第223号、各都道府県知事あて労働省職業安定局長通達
(2) 高年齢者等職業安定対策基本方針について
 平成7年3月31日、職発第224号、、各都道府県知事あて労働省職業安定局長通達
(3) 「身体拘束ゼロ作戦」の推進について
 平成13年4月6日、老発第155号、各都道府県知事あて厚生労働省老健局長通知
(4) 介護予防・生活支援事業の実施について
 平成13年5月25日、老発第213号、各都道府県知事・各指定都市市長・各中核市市長あて厚生労働省老健局長通知
(5) 高齢社会対策の推進の基本的在り方について−年齢から自由な社会をめざして−
 平成13年9月、高齢社会対策の推進の基本的在り方に関する有識者会議
(6) 「今後の高齢者雇用対策に関する研究会」の報告書について
 平成15年7月31日 職業安定局高齢・障害者雇用対策部企画課

10.障害児・者
(1) 障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律の施行について
 平成6年10月1日、労働省発職第216号、各都道府県知事あて労働事務次官
(2) 障害者の積極的採用等について
 平成9年12月18日、職発第878号、労働省職業安定局長
(3) 障害者に係る欠格条項の見直しについて
 平成11年8月9日 障害者施策推進本部決定
(4) 障害者施策推進本部の設置について
 平成12年12月26日 閣議決定
(5) 精神障害者居宅生活支援事業の実施について
(6) 障害者ケアガイドライン
 平成14年3月31日、厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
(7) 障害のある児童生徒の就学について(通知)
 平成14年5月27日、14文科初第291号
(8) 「障害者雇用率等について」の諮問及び答申について
 平成15年1月29日 職業安定局高齢・障害者雇用対策部障害者雇用対策課
(9) 障害者雇用対策基本方針の策定について
 平成15年3月27日 厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部障害者雇用対策課

11.HIV感染者等
(1) らい予防法の廃止に関する法律の施行について
 平成8年3月31日、健医発第426号、各都道府県知事あて厚生省保健医療局長通知
(2) 後天性免疫不全症候群に関する特定感染症予防指針
 平成11年10月4日、厚生省告示第217号

12.外国人
(1) 日本国に居住する大韓民国国民の法的地位及び待遇に関する協議における教育関係事項の実施について(通知)
 平成3年1月30日、文初高第69号、各都道府県教育委員会教育長あて文部省初等中等教育局長通知
(2) 外国人登録法の一部改正について
 平成11年
(3) 出入国管理及び難民認定法の一部改正について
 平成11年
(4) 外国人労働者の雇用・労働条件に関する指針
 平成5年(平成11年12月1日改正)
(5) 出入国管理及び難民認定法の一部改正について
 平成13年

13.その他
(1) あたらしい憲法のはなし
  昭和25年12月20日 修正発行、文部省検査済
(2) 派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針
 平成11年労働省告示第137号
(3) 派遣先が講ずべき措置に関する指針
 平成11年労働省告示第138号
(4) 有期労働契約の締結及び更新・雇止めに関する指針
 平成12年12月28日
(5) 「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関する基準」の策定について
 平成13年4月6日、厚生労働省発表
(6) 循環型社会形成推進基本計画の策定のための具体的な指針について(意見具申)
 平成14年1月17日、中央環境審議会
(7) 過重労働による健康障害防止のための総合対策について
 平成14年2月12日、基発第0212001号、都道府県労働局長あて厚生労働省労働基準局長通知
(8) 戸籍の届出における本人確認等の取扱いについて(通達)
 平成15年3月18日、法務省民一第748号、法務局長・地方法務局長あて法務省民事局長通達
(9) 賃金不払残業総合対策要綱について
 平成15年5月23日、基発第0523003号、都道府県労働局長あて厚生労働省労動基準局長通知
(10) 賃金不払残業の解消を図るために講ずべき措置等に関する指針について
 平成15年5月23日、基発第0523004号、都道府県労働局長あて厚生労働省労動基準局長通知
(11) 犯罪被害者等基本計画案(骨子)
 平成17年8月9日、犯罪被害者等施策推進会議





HOME > 人権に関する資料 > 通達・指針等